コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店

特別養護老人ホームひまわり

特別養護老人ホームひまわり

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季 梅干しpart1

2024年6月24日

こんにちは!今年も梅干しの季節がやってきました! 今年は梅の収穫が不作とニュースでも話題になっていましたが、 碧南の赤しそを使い、今年も利用者さんが楽しみにしている梅干しづくりを開始しました✨ まずは、梅の...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季 じゃがバターおいしいね(#^^#)

2024年6月24日

先日サンパークで収穫したじゃが芋を使って じゃがバターを作りました🎵 「可愛いじゃが芋だね」、「何を作るの?」 と準備をしながら楽しく作りました✨ 柔らかいじゃが芋もつぶして飲み込みの機能の...

特別養護老人ホームひまわり

ピアノ喫茶開店✨

2024年6月22日

こんにちは☺ 管理栄養士です❢ 6月に入り暑い日が続き体調を崩しやすい季節ですが、そんなときにこそ おいしいものを食べてリフレッシュしましょう♪ ボランティアさんのピアノ演奏を聞きながら 特養ひまわりで喫茶...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 葵のベランダより

2024年6月10日

こんにちは!和葵ユニットです。 蒸し暑い日もありますが、入居者の皆さんはテレビ体操をしたり、元気に過ごしています。 そして、ベランダでは一足早くきゅうりが収穫できました。 収穫を入居者に手伝っていただき、大葉と合わせてお...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり アニマルセラピー

2024年6月10日

こんにちは!蒸し蒸しした暑さの日もあれば急に天気が悪くなる日と…気温の差が激しい日が続いていますね。 今回は、アニマルセラピー第2弾を行いました!!前回同様、3匹のワンちゃんに来てもらいました。 犬が好きな方が抱っこをす...

特別養護老人ホームひまわり

じゃが芋収穫しました!

2024年6月7日

5月も終わり6月になりました。 サンパークのじゃが芋が収穫できる様子だったので利用者さんと一緒に収穫をしました! 小ぶりのじゃが芋がコロコロと土の中から出てきました✨ 収穫したじゃが芋を見て、 サラダにする...

特別養護老人ホームひまわり

🌼花しょうぶまつりへ🌼

2024年6月7日

碧南の三大花まつりの花しょうぶ祭りへ利用者さんと一緒に外出してきました🚙 天気も良くお散歩日和でした! 色んな種類の花しょうぶがありどの色が好きですか~? 私はこの色が好きと会話が弾みました&#x1f91...

特別養護老人ホームひまわり

新茶を飲みながらガレットを☕

2024年5月28日

こんにちは!管理栄養士です🌟 前回のそば打ちで使用したそば粉が余ったので ガレットを作成しました~🤗 ガレットってなに?となりますが・・・ 「ガレット(galette)」とはフランス料理の...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ベランダ菜園 イチゴが実りました

2024年5月24日

葵のベランダで、栽培中のイチゴが食べごろになりました。入居者さん達と、いちご狩り感覚で収穫、味覚を楽しむことができました。 春先に雨が多く、多くの実が傷んでしまう等、心配でした。収穫を楽しんでもらえてよかったです。 「う...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~そら豆~

2024年5月7日

こんにちは❢毎月恒例のキッチン彩季です🤗 今回は、『そら豆』です! 収穫したそら豆を塩ゆでし、皮をむいていただきました❢ 皆さんの手先の運動も兼ねて食事前の一仕事✨ 収穫したばかりで柔らかい...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 介護川柳コンテスト

2024年5月1日

昨年に引き続き、「介護川柳コンテスト」を実施中です。 入居者との関りやケアを行う中で思ったこと、感じたことを「5・7・5」で表現してもらいました。 「あの時、実は辛かった・・・」なんて思ったことも、今となってはクスッと笑...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 私もおそばが食べたい 

2024年5月1日

4月に行ったそば打ちレク。 想像以上に大好評でした✨ 「おかわり下さい」 「おいしいねえ」 「そばつゆが飲みたいわ」 食事のレクにつきものの悩み。 それは、飲み込む力が衰えて同じものを食べることができない方...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 今年も桜が最高でした!!

2024年5月1日

今年はブログでの桜通信を配信できなくて💦 毎年楽しみにしていらっしゃった皆さん、申し訳ありませんでした。 今年も、矢作川堤防の桜、最高でした!! 写真では満開の感じが伝わらないのですが・・・ 堤防沿いにお...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり しあわせ

2024年5月1日

「ねえ、ねえ、見て。いいでしょ~」 「わぁ!!いいねえ」 「見せて、見せて」 「いい顔してるぅ」 笑顔の入居者も、教えてくれたユニット従業員も、一緒に喜んでくれる事務所の従業員も。 みんな、いいでしょ。 しあわせです&#...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 施設の中でいちご狩り

2024年5月1日

こんにちは!和・葵ユニットです。あっという間に桜が散ってしまいましたね。 暖かい日が続いており、ベランダで日向ぼっこをする機会も増えました( *´艸`)今回は、みなさんでいちご狩りを行いました!外でしかできないと思ってい...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お誕生日会

2024年5月1日

こんにちは(^_^) 穂です! 4月の誕生日会を行いました♪ 4月に97歳のお誕生日を迎えられたAさん!!いつも大きな声で元気よく挨拶されています。Aさんの元気な表情を見ると、とても嬉しい気持ちになります。 ニッコリ笑顔...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お花見

2024年5月1日

こんにちは(^^)v 穂・凜です! 皆さん、お花見されましたか?? ユニットのベランダからお花見&写真撮影をしました。桜が散る前に入居者の皆さんにお花見を見て頂きとても良かったです!! 桜を見ると「わーきれいだね」と歓声...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~スナップエンドウ~

2024年4月22日

こんにちは! 今回のキッチン彩季は、、、 スナップエンドウ❢ お手伝いいただくユニットがきさみ食を召し上がっている利用者さんがたくさんいるユニットだったので、 言語聴覚士に確認し、玉子焼きを作りました! 食べやすいように...

特別養護老人ホームひまわり

キッチン彩季~ブロッコリー~

2024年4月22日

今年度もキッチン彩季を行っていきます🎵 春になり、ブロッコリー、カリフラワーが豊作です❢ サンパークで、ブロッコリー、カリフラワー、スナップエンドウを収穫しました! 皆さんで、すじとりをしました。スナップ...

特別養護老人ホームひまわり

打ちたてそばを食べよう🌟3階編

2024年4月19日

こんにちは!管理栄養士です☺ 今回はボランティアの方々をお招きしてそばを提供しました! そば粉はは北海道産を使用し、そばを練り始めるとそばの香りがユニットへ広がりました! ボランティアの方が粉の説明や、練り...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 7 8 9 … 77 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543