さくらが綺麗に咲きました。

こんにちは! さくら祭りPJ 広報担当のAです。 先週は蕾だった老人保健施設ひまわり脇の堤防の桜も、日に日に開花を始めてます。春の訪れをひしひし感じます。 4月2日(日)開催の「ひまわり村さくら祭り2023」には満開の桜...

特養ひまわり さくら通信 Vol.3

いよいよ3分咲きです。ただし、暑くなったり、寒くなったり、雨模様だったりと天気が安定せず、いい画像が撮れませんが。 小彼岸桜、枝垂れ桜と咲きそろってきました。 特養の玄関には、紫木蓮が咲いています。 駐車場には、黄色と白...

さくら祭り 18店舗の出店決定!!

さくら祭りPJ販売店担当のSです お待たせしました!! 「ひまわり村さくら祭り2023」になんと18店舗の出店が決定しましたのでご案内します! 今年は、グルメブースの他にも碧南の農業(野菜)商品、雑貨・ワークショップの出...

特養ひまわり さくら通信 2023 Vol.2

なんだか、今年の桜前線、開花宣言は一足飛びにやってきました。温暖化の影響もそうでしょうが、今年は寒い日も多く冬眠打破?がしっかりできたのか、春めいていますね。 こども園の卒園式には桜が満開です・・・のようなことになりそう...

「これって芽?」

じゃがいもの芽が出てきました。かすかな緑です。これって本当にじゃがいもの芽でしょうか。そうです、だって土が少し盛り上がってそこから地割れして出てますから。 こども達にはまだちょっと見えずらいですが、来週にはもっともっとた...