特養ひまわり 約束の大玉スイカだよ~~
穂・凛の里では約束の大玉スイカが登場!! 今回はスイカ割りも楽しみました(*^^)v 皆さん、力強いですよ!! いい運動になったね~~。 交代でチャレンジするうちに、用意したボール紙製の棒は折れてしまいました^_^; こ...
穂・凛の里では約束の大玉スイカが登場!! 今回はスイカ割りも楽しみました(*^^)v 皆さん、力強いですよ!! いい運動になったね~~。 交代でチャレンジするうちに、用意したボール紙製の棒は折れてしまいました^_^; こ...
MS&ADインターリスク総研株式会社主催のドライバー講習を開催しました。 「セフティ パーキング スクール」ということで、デイサービスやショートステイの送迎に伴う停車を想定して行いました。 まずはビデオを見たり、...
この度の豪雨により被災された方へ、慎んでお見舞い申し上げます。 夏が終わってしまったのかと思わせるよな長雨と気温の低下に見舞われています。そのせいで、かぼちゃを見に行きにくくなってしまいました。久しぶりに確認しました。 ...
麗・渚の里で、フルーツパフェを作りました! なかなか様になっています(*^。^*) 生クリームの絞り出し、結構難しいんですよね。 自分でトッピングをするのも楽しいですね♬ ビニール手袋をつけて手づかみなら、たくさんの方に...
暑い暑い暑いですが、この8/6に感じる暑さは特別です。昭和20年8月6日8時15分にあったことを思い浮かべます。こんな暑い日だったのだと、身に染みますし、心にも響きます。今日は、広島原爆の日、平和記念式典が開催されました...
穂・凛の里ユニットでお抹茶会をしました。 皆さん、おいしいお茶菓子とお抹茶に舌鼓(๑´ڡ`๑) 今日の練り切りは夏の風物詩「朝顔」をイメージしたものを選びました♬ 飲み込みの機能が落ちた方を含む多くの方に召し上がっていた...
まぁ~大きくなってきました。この調子でいけば「ハロウィーンに間に合いますね」受粉から1週間も経たないうちにみるみるうちに成長しています。 あとは、水を絶やさないようにしっかり畑にまいて成長を見届けていきましょう。今の形も...
今月のフラワーアレンジメントは、2階の皆さんを対象に行いました(*^。^*) 「暑いね~~」が合言葉になるほど、毎日、猛暑が続きますね。 秋を感じる花を活けていたら、何となく涼しくなってくるから不思議です。 「桔梗がきれ...
オリンピックが始まりました。始まったからには、全力で応援をしたいと思っています。 さてさて、悪い予感が的中です。かぼちゃの成長が途中で止まってしまいました。やはり上手に受粉できていなかったのでしょうか。あ~~枯れてぼろっ...
雌花がなんとか大きくなってきました。15日に受粉できそうです。その先にももう一つ雌花を発見しました。なんとか、しっかり受粉できるようにしたいです。 さてさて、蓮ですがつぼみが2つついています。なんとなんと、ぼーっとして下...
長雨でジメジメして、気分も晴れないですね。雨が降るので、なかなか外へ出て撮影もできずご無沙汰してます「パンプキンレポート」ですが・・・・雌花ができ始めました。残念なことに、咲かないです。雄花は毎日咲くのですが雌花は、ちっ...
入居者さんと一緒に漬けた梅シロップが 完成したのでみなさんでいただきました。 シロップはそのままでは濃いので水割りと炭酸割りにしました★ 「よく梅の味がでているね」 「わたしは炭酸の方が好きね~♪」 「おいしいけど、酔っ...
今日は七夕です。 残念ながら、あいにくのお天気ですね(+_+) 束の間、晴れ間がのぞいたリビングから空に向かってお願いしてみました。 各ユニットやロビーで飾った七夕飾りも今日まで。 明日には片づけさせていただきます。 日...
特養ひまわりのひまわりがぐんぐん育って咲いています♬ 雨間を狙って、車3台分の見学スペースに行ってきました! 思わず「大きいねぇ」と感嘆の声が上がります(*^。^*) これ、一番大きいひまわりの茎です。 木じゃなくてひま...
入居者のご家族より寄付をいただき、タッチアップ手すりを購入させていただきました。 特養というと、「寝たきりの高齢者」いうイメージをお持ちの方もあるかもしれませんね。 要介護3以上の方だけが入居する施設ですので、日常生活に...
特養ひまわりは、今、七夕ムード全開です! 各ユニットが趣向を凝らして、入居者の皆さんと七夕飾りを飾っています(*^^)v 中でも、ひときわ目を引くのが、和・葵の里ユニットです。 有名な「安城の七夕まつり」をイメージした、...
前回、咲いたよ報告をしてからたった1週間でひまわりの花がたくさん咲いてきました。 今が見ごろです! 大きいものは3メートル越えでしょうか。 特養従業員(身長180㎝)と比べてもうーんと大きいですね。 太陽の方向を向いてみ...
今月のフラワーアレンジメントは3階の方を対象に行いました。 大輪のひまわりに、皆さんテンションが上がります♬ 「どうすりゃいいか、わからんよ」 「あんたのいいようにやっておくれん」 「手に力が入るかな」 初めはそんな消極...
6月21日より、ガラス越しですが面会を再開いたしました。 1日に午前、午後各1組ずつ予約制となっています。 本日面会にみえた利用者さんのご主人が 「ガラス越しだからなかなか話が聞こえないと思って・・・」 と大きなお手紙を...
穂の里・凛の里ユニットでは初物のすいかをいただきました(*^^)v 「暑くなったねぇ」 「すいかが食べたいねぇ」 そんな皆さんのリクエストにお応えして!! すいか、買ってきましたよ(*^^)v 「甘いねぇ」 「おいしいね...