🍁秋の味覚・銀杏🍁
小規模多機能ホームひまわりに来所されている利用者さんの敷地内でたくさん収穫できた銀杏をいただきました! 収穫したての銀杏を、早速みんなで頂きましょう!! 茶封筒に数個入れて・・・・・ 電子レンジで・・・ チン♬♪ 綺麗な...
小規模多機能ホームひまわり
小規模多機能ホームひまわりに来所されている利用者さんの敷地内でたくさん収穫できた銀杏をいただきました! 収穫したての銀杏を、早速みんなで頂きましょう!! 茶封筒に数個入れて・・・・・ 電子レンジで・・・ チン♬♪ 綺麗な...
秋のお彼岸には、小規模多機能ホームひまわりで毎年恒例の「おはぎ作り」を行いました。 力自慢の男性利用者さんがもち米を「えいっ!」と潰してくれています。 「はんごろし」状態になるまでもう少しですね(*^-^*) ※はんごろ...
ひまわり文化祭の展示を毎日順番に見学しています。 「うまいこと作らっせるねえ」 「こんなことできんわ」 と感嘆の声が上がったのは、小林記念病院デイケアセンター利用者のゲスト出品作。 本格的な切り絵、見事です!! 「この紫...
今年もひまわり文化祭が始まったよ~(*^_^*) 特養ひまわりの入居者、デイサービス利用者に加え、在宅介護センターの就労支援プロジェクトからもゲスト出品していただきました♬ 昨日は、夕方からユニット従業員やデイサービスの...
8月22日に認知症カフェを開催しました♫ 暑さやコロナの影響もあり思っていたよりも人が集まらず、こじんまりとした中の開催となってしまいました( ;∀;) しかしその中でも集まって下さった方が何人もいらっしゃいました。本当...
小規模多機能ホームひまわりの利用者さんが昨年制作した、壁画作品を、 碧南市図書館(中部分館)に展示させて頂いております。 ・期間 9/1~9/29 ・時間 9:00~17:00 ~春夏秋冬~ 日本の四季を折り紙や画用...
8月も素敵なお花が届きました🌸🌸🌸🌸 午後からアレンジメント開始です。 利用者さんにお花の紹介をしてから、さぁ、アレンジメントスタートです(*^▽^*) 皆...
小規模多機能ホームひまわり・福釜へ、紙漉きレクにでかけました。 到着後、小規模多機能ホームひまわり・福釜の皆さんにご挨拶(^^)/ 少しだけ、皆さん緊張した面持ちでしたが、早速紙漉き制作開始です!! 廃品の牛乳パックが、...
今回は紙すきでハガキを制作し、「暑中見舞い」のハガキや、短冊を作成しました。 なんと!このハガキの材料は廃品の牛乳パックでーす。 ご家族へ「感謝」と書いた短冊を送られた利用者さんもいらっしゃいます(#^.^#) 今回制作...
ひまわり川柳、俳句会を企画して、利用者さんや従業員から作品を募集しました。 記入用紙と筆ペンやマジックを準備して、利用者さんの余暇時間に 「一句、どうぞ!!」と声をかけると… スラスラと一句出来上がる方もいれば、記入用紙...
東京オリンピックも無事に始まり選手の皆さんに、小規模多機能ホームひまわりからも連日盛大な応援を届けております!(^^)! がんばれニッポン!!!! それでは、小規模多機能ホームひまわりでの楽しい夏のイベントをここで紹介さ...
毎日、うだるような暑さが続いていますね🌞🌞🌞🌞 小規模多機能ホームひまわりに来所されている利用者さんは、水分をたくさん取りながら元気一杯に過ごされています(...
小規模多機能ホームひまわりの畑で、とうもろこしが収穫できました🌽🌽🌽!! 青空に映える立派なとうもろこしですね(^^♪ とうもろこしの皮をむいていたらエプロンのヒモが外れて...
7月初めに誕生日を迎えられる利用者さんの為に抹茶ババロアを午前中に調理しました。 冷やして固め、見た目も鮮やかな、抹茶ババロアの完成です。 午後のおやつで、皆で頂きました😋 7月お誕生日のお祝いをプレゼン...
6月の晴天のある日、収穫を迎えたジャガイモ堀りを行いました。 畑経験者の利用者さんに教えてもらいながら、従業員も収穫のお手伝いをしています。 大きなジャガイモのお目見えです\(^o^)/ 皆さん、足腰にしっかり力が入って...
試行錯誤の末、素敵な風合いの紙漉きが成功しました( *´艸`)・・・ 今回は以前から交流のある【ぷちま~る】さんへ、紙漉きで作成した七夕短冊を プレゼントしましょう!!!!と企画があがりました✌ 早速制作へ...
6月のそよ風が気持ち良い日は、お外でのんびり過ごしましょう♪♪♪ という事で・・・・ 即席ガーデンチェアです(*^-^*) 皆さん口々に「外に出ると気分が良いねぇ。」と表情が明るくなっていきます🌸 「施設...
小規模多機能ホームひまわりで、初めての【紙漉き】を行いました。 SDGsの目標の中に「持続可能な消費と生産のパターンを確保する」 とあります。その目標に沿って、牛乳パックの再利用として【紙漉き】を始めました。 従業員が自...
ジメジメとした日々が続いていますね☔☔☔ 先日5月のフラワーアレンジメントを実施しました。 今回のお花はこちらです🌸🌸🌸 さぁ、皆...
午前中から、「トントン」と包丁を使用してキャベツを切ってもらいました。 包丁さばきがとても見事です!あっ!という間に千切り、みじん切りの出来上がり!(^^)! 切ったキャベツを長芋、青のり、天かすを混ぜ込んだ生地に投入し...