コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店

タグ: 特養ひまわり

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり テーブルテニス

2021年2月24日

今月も特養ひまわり卓球大会を実施しました(^O^)/ 重ねて参加している方は徐々に腕が上がり、ラリーも続くようになってきました。 スーパーショットも続出!! 待ち時間に素振りの自主トレをする努力家もいます(^-^) いつ...

特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

特養ひまわり・養護老人ホーム従業員紹介リレー㉟

2021年2月24日

みなさん、こんにちは。犬塚さんよりバトンを受け取りました。介護福祉士の磯村悦司です。(顔出しは恥ずかしいのでカンベンしてくださいね) 愛生館に入職してから早いもので5年が経ちました。炉の里から始まり、渚の里、安城特養、炉...

特別養護老人ホームひまわり

焚き火レク 特養ひまわり

2021年2月22日

今日は暖かかったですね~(#^.^#) 先週は雪が舞い、今日は半袖でもいいかもと思う暖かさ。 あまりの寒暖の激しさに体もびっくり!! 皆さん、体調を崩さないようにして気をつけてくださいね。 さて、暖かいけど、やりました!...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お店屋さんだよ~

2021年2月22日

今月の売店レクは麗・渚の里でした。 「お店屋さんだよ~」 従業員がワゴンを押してユニットを訪問します。 昼食後の休憩の方もいらっしゃるので、リビングはもちろん、居室にもお邪魔します。 どれにしようかな~。 迷う時間も、楽...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり オープンキッチン~海鮮丼~

2021年2月22日

今月のオープンキッチンは和・葵の里でした。 メニューは海鮮丼!! 施設では「ナマモノ」は提供しません。 今日は、そういう意味でも特別です♬ そして、今日の調理の実演は「だし巻き卵」で~す。 卵の焼けるいい匂いがユニット中...

特別養護老人ホームひまわり

春が来た!特養ひまわり

2021年2月22日

春爛漫ですね。特養ひまわりにも「春」がきました。お庭を歩いてみると、ビオラ、つるバラ、スノーポール、水仙あ~グラジオラスも芽が出ています。これも毎年楽しみにしています。紫の高貴な色で咲き誇ります。 わ~~、いちごも赤くな...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ビタミンFがいっぱい(*^。^*)

2021年2月17日

「ビタミンF」って聞いたことがありますか? 最近、花や観葉植物などFlowerが持つ力を「ビタミンF」と表現して、啓蒙されているそうです。 ということは!! 特養ひまわりにはビタミンFがいっぱいです(*^。^*) 玄関に...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり QRコード読み取り件数100件達成!!

2021年2月17日

じゃ、じゃ~~ん♬ 2月15日、遂に、QRコードの読み取り件数が100件を超えました!! ありがとうございます(*^。^*) 栄えある100件目読み取りの方はっ!! わかりませ~~ん(笑) 残念ながら、ご本人も私も分から...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり いいところに飾ってもらって、良かったねぇ(^O^)/

2021年2月17日

特養ひまわりの玄関ホールには「ひまわりギャラリー」があります。 えっ?知らない? あー、旅行雑誌には載ってないですね(^-^; 穴場スポットですから。 冗談はさておき。 現在は、ちぎり絵を展示しています。 入居中の方が若...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり きれいになったでしょ(*^。^*)

2021年2月17日

今日は理美容の日でした。 特養ひまわりでは、理美容師さんが来訪し、施設の部屋を使って、カット、カラー、パーマに対応します。 春めいてきたし、きれいになれるし、気分もうきうきします♬ カラーリングしてもらって、ブローもばっ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり バレンタインデー

2021年2月17日

2月14日はバレンタインデーでしたね。 「女性から男性へチョコレートを♥」という日本のバレンタインデーの幕開けは1959年(昭和34年)だったそうです。 今は「友チョコ」、「自分へのご褒美チョコ」など多様化...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり おやつバイキング

2021年2月9日

穂・凛の里ユニットのおやつバイキングの様子をお知らせします。 前日のフラワーアレンジメントの作品も一緒♬ おいしそう~~(*^。^*) 飲み込みの機能が衰えた方向けに、ゼリーやプリン、ムース、パン粥なども用意しました。 ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 健康長寿の秘訣♬

2021年2月9日

特養ひまわりでは、皆さんの日常生活に沿った機能訓練を大切にしています。 入居者の皆さんは機能訓練指導員の訓練計画に沿って、毎週2回、ユニット従業員と共に訓練に励んでいます。 今日はユニットのリビングで立ち上がり訓練中です...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり フラワーアレンジメント

2021年2月9日

今月のフラワーアレンジメントは、「バレンタイン」がテーマでした。 お花畑のような素敵なアレンジメント(*^。^*) 見ているだけでウキウキしてきます♬ お花を前にして、自然に笑顔がこぼれます。 マスク、ソーシャルディスタ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 雛飾り

2021年2月5日

節分を過ぎたのに、寒いですね~~。 でも、日が長くなり、なんとなく春めいているから不思議です。 そこで、特養ひまわりの正面玄関ホールで「雛飾り見学ツアー」をしました。 総勢6名の方にご参加いただきました。 「Go To ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」~折り畳み型陰圧ブース編~

2021年2月5日

愛知県の非常事態宣言が3月7日まで延長されましたね。 厚生労働省の専門家会合では「通常の医療との両立が困難な状況が続いており、病床のひっ迫により入院・療養調整中となる事例も依然として多数見られている」と分析されたと報道が...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 鬼は~外、福は~内(^O^)/

2021年2月1日

今年の節分は明日、2月2日ですね。 特養ひまわりでは、一日早く豆まき会を行いました。 見てください!この意気込み! 盛り上がったよ~~♬ みんな、(新聞の)豆を投げる、投げる(^O^)/ いい顔してましたよ!! 写真が公...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ありがとう&お待たせしました!!

2021年2月1日

特養ひまわりブログを毎日楽しみにして下さっている皆さん、お待たせしました。 先週27日が最終更新で、「あれ、どうしたのかな?」とがっかりされた方もいらっしゃるかも・・・ 先週はブログの投稿がままならない一方で、嬉しい声が...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」Vol.1

2021年1月27日

愛知県の二回目の非常事態宣言、当初の予定期間は1月14日から2月7日までの25日間です。折り返し地点を過ぎました。 特養ひまわりが面会に条件を設けたのは2020年2月25日でした。間もなく1年が経とうとしています。 この...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり あ~極楽だね♨

2021年1月27日

まだまだ寒い日が続きます。 そこで、足湯♨、やってみました。 機能訓練指導員による首肩のマッサージ、介護福祉士による足指マッサージ付き!! そして、リビングのテレビからはバックグラウンドミュージックも♬ ス...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 30 31 32 … 35 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543