フラワーアレンジメント
毎月恒例の小規模多機能ホームでのフラワーアレンジメントを実施しました。 皆さん、お花を生けるセンスが光ります!!!! お花に触れて、活き活きとした時間が過ごせました。 来月のフラワーアレンジメントも楽しみですね。
毎月恒例の小規模多機能ホームでのフラワーアレンジメントを実施しました。 皆さん、お花を生けるセンスが光ります!!!! お花に触れて、活き活きとした時間が過ごせました。 来月のフラワーアレンジメントも楽しみですね。
今日は茜の里ユニットでオープンキッチンを行いました。 リビングに座る皆さんの目の前で、厨房の調理師さんがお好み焼きを作ってくれます。 ジュージュー焼ける音が食欲をそそります。 う~~~ん。いい匂い♡♡♡ もう我慢できない...
特養ひまわりの玄関前にはイチョウの木があります。 このイチョウの木を見ると、黄色く色づいて秋の深まりを感じます。 今年も銀杏がたくさん採れました。今回は、収穫した銀杏の果肉を取り除いて、殻の状態に...
こんにちは😃 今回は、『デイケア農場~秋の収穫祭~』の様子をお伝えしたいと思います!! 収穫した作物は、8月のデイケアブログで紹介した枝豆です! 8月18日に種を蒔き、わずか3日で発芽したデイケア産の枝豆...
今日はいいお天気でしたね~。 ということで、お散歩に行ってきました。 上着を羽織って、帽子をかぶって、準備万端。 施設の南側の堤防下から人参畑をぐるっと回りました。 道中、秋の風の香り、可愛らしいお花、人参畑の葉っぱ、ホ...
「いらっしゃいませ~~」 特養ひまわりで移動売店を行いました。 移動売店のワゴンは、各ユニットのリビングはもちろん、ベッドサイドにも伺います。 夜店さながらの盛り上がりを見せ、ほぼ完売でした。 「何かいいものあるかな~~...
外来リハビリテーション科では、 東京パラリンピック パラカヌー競技 日本代表候補 加治 良美選手をサポートしています! 加治 良美選手 ネッツトヨタ名古屋株式会社 所属 / 岐阜県カヌー協会パラカヌー部 所属1981年4...
以前にもお伝えしましたが、トレセンでは日々のトレーニングだけではなく、「ハーモニカ倶楽部」等の【活動と参加】に着目した取り組みも積極的に行っています。 今回ご紹介するのは、活動と参加に着目した取り組みの第2弾。 「裁縫ク...
11月10日火曜日、2F穂・凛・渚・麗合同で茶道クラブを開催しました。 今月の茶菓子は練り切り『さつまいも』です。 焼き芋の季節でもあり、栄養士のお気に入りチョイスだそうです( *´艸`) できる人は自分で抹茶をたて、ス...
小規模多機能ホームひまわりの畑で採ってきました、間引きした大根です。 見事な包丁さばきで細かく切ってくれています。 塩もみして、即席の浅漬けも作ってみました。 菜飯用の大根を茹でます。 茹で上がったら、またまた細かく切っ...
ある日曜日、天気は快晴!!さあ、みんなでお出かけしましょう♪♪♪ 車で10分ほどの場所にコスモス畑があります。 満開で見ごろのコスモスに皆さん、うっとりです。 風に揺れるコスモスで目と心が満たされたので・・・・ 次にお腹...
特養ひまわりで卓球大会を開催しました。 開催するにあたり、職員に卓球経験者を探すとなんと特養内に全国大会参加経験者が! その名はアクティの川合さん! 全国選手である川合さんの指導のもと、はじめは卓球に消極的だった入居者さ...
秋晴れの暖かい日、デイサービスひまわりでさつま芋掘りをしました。 この葉っぱの下にたくさんのさつま芋はあるでしょうか。 お!大きそうなさつま芋が見えてきましたよ! こちらは可愛らしい細いさつま芋でしたね。 そして収穫した...
少しずつですが、入居者さんと公園などに外出する機会をつくっています! 刈谷市のコスモス畑です。 一面にコスモスが広がっており、とてもきれいでした☆ この日は気温も暖かく、過ごしやす日でしたね。 入居者さんも気持ちがいいと...
10月の最終週 デイサービスひまわり・安城ではハロウィンにちなんで ご自分で作ったジャックオーランタンの小物入れに 好きなお菓子を選んで持ち帰るレクリエーションを 行いました。 いろんな表情のランタンができあがりました!...
【特別養護老人ホームひまわり/入居部/介護福祉士/伊藤寛汰】愛生館インタビューリレー ~全力で地域を支える専門職集団~ Vol.48
昼食前に、利用者さんが率先してテーブルを拭き始めてくれています。 テーブルが全て拭き終わる頃に、数名の利用者さんが自分でエプロンを選びエプロンをつけて・・・・ 人数分のお皿を並べて・・・・ 丁寧に一皿、一皿盛り付けてくれ...
今日はプレゼントをいただきました。 素敵でしょ? これ、何で作ったかわかりますか? そう!!広告です。 あ、今朝も広告、捨てましたか? 入居者のBさんの手にかかれば、廃品回収に出す広告が、芸術作品に生まれ変わります。 広...
11月になり、一段と寒くなってきましたね。 特養ひまわりには、畑や花壇のあるサンパークがあります。秋のお花がきれいです。お花を眺めながら、BBQ会場で焼き大会を行いました。 入居者の方には、さつま芋を包む作業をお手伝いし...
こんにちは。 小規模多機能ホームひまわりでは、日々利用者さんが楽しめるレクを、従業員一同で考えています。 例えば・・・ 利用者さんと話をしていると、「昔は化粧をしたけど今はやらんな~」と 言われる方も少なくありません。 ...