第16回食レク総選挙開催!!
こんにちは😄栄養管理科です!! 早いもので今年も残るところあとわずか…。 慌ただしくなる頃ですが、一年を振り返りながら感謝の気持ちを忘れず過ごしていきたいものですね🌞🐶 今...
こんにちは😄栄養管理科です!! 早いもので今年も残るところあとわずか…。 慌ただしくなる頃ですが、一年を振り返りながら感謝の気持ちを忘れず過ごしていきたいものですね🌞🐶 今...
寒い日が増えるようになりましたね。 寒いといえば北海道を思い出す方も多いのではないでしょうか? 海フロアでは北海道のお土産をお取り寄せして食べてもらいました。 今回は「北海道メロンゼリー」と「北海道ロールケーキ」をご用意...
小規模多機能ホームひまわりの利用者さんが、作ってくださったクリスマス飾りと・・・ 法人内の利用者さんが作った積み木と・・・・ 小規模多機能ホームひまわり名物「紙漉き」で作った雪だるま⛄を持って、 サンタクロ...
先週、入居者の皆さんと一緒に作った干し柿が、少しずつ熟してきました。 あの日、大活躍だった皆さんと、「おいしく食べられる日が楽しみだね(*^。^*)」 と、お話ししながら待っています♬
特養ひまわりの駐車場に、ひまわりが咲きました!! 夏に咲いたひまわりの種が落ちて、自然に育ったのです。 今は、冬ですよ~~。 そういえば、小彼岸桜も季節外れに咲いてなあ。 地球は、大丈夫だろうか・・・ ひまわりと地球温暖...
今年も、やってきました。 インフルエンザの予防接種。 痛いんです(>_<) 体が大きくても、若くても、痛いものは痛い(>_<) 従業員も入居者も、インフルエンザワクチンの予防接種を受け、流行に備え...
東中学校で12月18日に行われる資源回収を前に、特養ひまわりやヘルパーなど併設事業所から集まったペットボトルのキャップや段ボールなどを一足先に搬入させていただきました。生徒さんとの交流はまだまだ先になりそうですが、少し...
特養ひまわりでは、毎月フラワーアレンジメントを行っています。 感染予防対策と人数の調整を兼ね、2階と3階の入居者の方に交代で参加していただいています。 今月は3階の方を対象に実施しました。 テーマは、クリスマス♬ 「おし...
施設の畑(サンパーク)で里芋がたくさん収穫できたので 今年は大きなお鍋で「芋煮会」をしました。 芋煮とは東北地方で里芋の収穫期の秋から冬によく食べられている郷土料理です。 芋煮を囲んで食べる「芋煮会」は、東北の方々にとっ...
先日、小規模多機能ホームひまわりで、新しい試みを実施しました(^^♪ ZOOMで開催される音楽レクです(*^▽^*) コロナ禍でボランティアさんとの交流を中断している最中、とってもありがたぁ~い企画です。( *´艸`) ...
11月もお花が届きました🌹🌹🌹 今回は【ドラセナ】のグリーンがポイントとなりそうですね(^_-)-☆ それではアレンジメント開始です!!!! ガーベラを中心に配置する事で全...
管理栄養士のHMです。 トレーニングセンターのプランターで育てたさつまいもを使って、おやつを作りました。 今回はさつまいも餅です! 収穫したさつまいもはこちら 今回はさつまいもを蒸すのに、炊飯器を使用してみました。 やり...
お茶や様々なお菓子を用意して、お茶のほのかな苦みとお菓子の甘みを楽しんで頂きました! 自身で点てたお茶を飲み 「美味しかったねぇまたやって欲しい」 との声も聞くことが出来ました! 自身で点てたお茶は美味しさが増しますよね...
こんにちは😄栄養管理科です🌼 11月に入り、夜が冷え込む日も増えてきました🌜 季節の変わり目は特に体調を崩さないよう気を付けておきたいものですね。 寒さに負けず、今月も元気...
こんにちは!栄養管理科です🐶 まだまだ日中は暑い日が続きますが、夜は気温が下がって涼しい風が心地よいですね~。 秋が待ち遠しくもあり、夏がちょっぴり名残惜しいです。 皆さんはどんな季節がお好きですか&#x...
先日、とっても嬉しいことがありました。 3年前に、自らの夢を叶えるために退職されたSさんが、テーブルと事務用椅子を寄贈するために、特養ひまわりに来てくれました!! 塾では使わないということで、愛生館を思い出していただいた...
こんにちは! 今日は10月31日に行ったOG・OB会の様子をお伝えします! コロナ感染が少し落ち着いてきた頃でしたが、感染症対策をしっかり行い開催しました! 今回は6人の方がご参加くださいました😊 デイケ...
麗・渚の里ユニットで、干し柿を作りました♬ 季節を感じながら、手続き記憶を活かすことができる活動です。 楽しく「自立支援」ができ、特養ひまわりでは、恒例行事になっています!! リビングのテーブルに新聞紙をひいて、渋柿や包...
こんにちわ!碧南市養護老人ホーム 管理栄養士の石黒です。 11月11日は入所者の皆さんでその日のおやつを手作りするイベント「おやつクラブ」です。 今回は先日、施設の畑で収穫したサツマイモを使ったお菓子「茶巾しぼり」を作り...
11月9日は半年に一度の防災訓練です。 防災訓練の日は同施設の特養ひまわり、デイサービス、ヘルパーステーション、居宅支援事業所で合同で行います。 今回は地震が発生した際の防災訓練(通称:シェイクアウト)です。 防災ずきん...