コンテンツへスキップ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店
  • 愛生館オフィシャルサイト
愛生館ブログ
  • 小林記念病院
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
    • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
    • 碧南市養護老人ホーム
    • デイサービスひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
    • 碧カレッジ
    • さんさん
    • たいよう
    • ひだまり
    • ハーモニーホール
  • 愛生館統括本部
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • ベンリーひまわり碧南中央店

タグ: 特養ひまわり

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」入居者 2回目ワクチン接種始まる

2021年6月8日

特養ひまわりの入居者の皆さんに、5月18日から毎週火曜日にワクチン接種を行ってきました。 看取りケア中などで接種を希望されない一部の方を除き、1回目のワクチン接種は今日でいったん終了しました。 1回目の接種では、全体的に...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」ワクチンは施設で準備するの?

2021年6月8日

特養ひまわりでは、5月18日から毎週火曜日にワクチン接種を行っています。 前日の夕方に、保健センターに看護師が解凍されたワクチンを受け取りに行きます。一晩、施設内の冷蔵庫で保管します。厳重保管です!! そして、接種当日に...

特別養護老人ホームひまわり/碧南市養護老人ホーム

特養ひまわり・養護老人ホーム従業員紹介リレー㊳

2021年6月8日

小島さんからバトンされました。特養ひまわり・入居科の竹内美どりです。 愛知県緊急事態宣言が延長され、趣味のディズニーや旅行に行くことは、まだまだ我慢ですね。 気分転換でこの前、アジサイの写真を撮りに出かけてきました!あい...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり フラワーアレンジメント

2021年6月1日

今回のテーマは一足早い「七夕」でした。 笹の葉と星をイメージしたさわやかなアレンジメントです。 まずはメインの花から・・・この方は王道です(*^。^*) テーマの「七夕笹の葉飾り」のイメージを固めてから生ける方も(*^^...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり Let’s 機能訓練 ♬

2021年5月31日

今月も老人保健施設ひまわりの理学療法士が来てくれました。 これは、「生活機能向上連携加算」に伴う訪問で、現在は6名が対象です。 まずは、いつもの立ち上がり訓練を見てもらいます。 続いて、機能訓練指導員による歩行訓練の様子...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 胸部X線検査

2021年5月28日

今日は入居者の健康診断の一環で、胸部X線の撮影を行いました。 検査をしてくれるのは、半田市医師会健康管理センターのレントゲン技師さん2名です(*^^)v 14:00からの撮影開始に合わせて、検査機器をセットし、検査センタ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり ボーリング大会

2021年5月26日

先日、凛の里ユニットでボーリング大会をやりました(^O^)/ まずは、棒体操で体を柔らかくしますよ~。 続いて、ボーリング大会(*^。^*) ピンが倒れるまで何度もチャレンジしたり、他の入居者を応援したり(*^。^*) ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」入居者ワクチン接種 2日目

2021年5月26日

今日は、先週に引き続き2回目の新型コロナワクチン接種を行いました。 予定した入居者25名の内、2名は当日の体調を考慮して延期しました。 代わりに予定を繰り上げてた方も含め、合計24名が無事、午前中に接種・経過観察を終えま...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる?「感染予防対策」従業員ワクチン接種

2021年5月26日

今日は従業員向けの新型コロナワクチン接種、第一回目でした。 地域交流センター「響」を会場に行いました。 まずは受付で事務員と本人とで予診票の事前チェックをします。 チェック漏れを防ぐため、マーカーで印をつけたオリジナルの...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 今年はバラが早い!!

2021年5月24日

今年はバラの開花が早かったそうですね。 特養ひまわりの中でも、4月の終わりからバラが満開です。 敷地内の庭、ご家族からの差入れ、従業員の自宅の庭からの差入れ・・・ 玄関ホールやユニット、従業員の休憩室など、あちらこちらに...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 健康診断ですよ!

2021年5月24日

今日は年に一度の健康診断です。 特別な理由がない限り、全ての入居者に対して施設が実施するもので、入居者の費用負担はありません。 小林記念病院の健康管理センターの従業員が8人来訪して、特養ひまわりの看護師と共に各居室を回り...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 卓球&ソフトバレー

2021年5月24日

今日は卓球とソフトバレーを楽しみました。 ソフトバレーでは、小さなボールを2つ同時に転がしたり、バランスボールを使ったりしました(^O^)/ 「えー、こんな大きいのー!!」 と、驚きながらも力強く転がしてくれました。 そ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり パンプキンレポート Vol.4

2021年5月22日

なんだかレポートの間隔が遠のいてしまいました。すみません。というのも、超早い梅雨入りで、雨雨雨。雨ではさすがに外に出て、写真を撮影する気にもなりません。こんな天気のせいで、入居者も少し憂鬱という声が聞こえます。何歳になっ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり どうしてる「感染予防対策」 第一回コロナワクチン接種編

2021年5月19日

5月18日、特養ひまわりで初めての新型コロナワクチンの予防接種が行われました。 当日は、朝一番で看護師が注射薬を溶解、セットしました。 細心の注意を払い、ミスなくセットでき、順調な滑り出しでした。 続いて嘱託医の小林医師...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 雨がよく降るねぇ

2021年5月19日

「雨がよく降るねぇ」 「あ~、あの時も、こんな風に雨が降っていたなあ」 そんなこと、思っていらっしゃるのでしょうか。 「この写真、いいでしょ(*^_^*) ほっこりした気分になって、思わずシャッターを切りました。」 と、...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり お誕生日おめでとうございます♬

2021年5月17日

息子さんから、お誕生日プレゼントの差入れをいただきました!! 早速、ユニットにお届けすると、素敵な笑顔を見せて下さいました。 直接会えたら、どんなに嬉しいでしょう(*^_^*) この素敵な笑顔、息子さんに届きますように(...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり あら、あら、不思議(*^^)v

2021年5月17日

先日、炉の里ユニットで水書習字をしました。 筆を持つと背筋が自然にしゃんとします。 皆さん、真剣に取り組んでおられます。 「筆に何にもついとらん。こんなんじゃあ、字が書けんよ」 なんておっしゃる方には、「だまされたと思っ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり 子どもの日 

2021年5月14日

日本の子どもの日は5月5日です。 え~~、特養で子どもの日?なんて思っていませんか? 特養ひまわりに入居している皆さんも、子どもだった時があります。 ぷるんぷるんのお肌だった時があります(#^.^#) ところで、世界はど...

特別養護老人ホームひまわり

トマトではっぴぃ~!長田農園さんの苗植え付け

2021年5月7日

なんとなんと今年は、あの「長田農園」さんから苗を調達しました。色は「赤」「黄」「橙」「黒」「桃」5種類です。楽しみです。 だって~~長田農園さんのパンドラの箱(誰もが知る)のあのおいしさ。あまいあまいそれはそれは宝石のよ...

特別養護老人ホームひまわり

特養ひまわり パンプキンレポート Vol.3

2021年4月30日

芽が出ました!なんとなんと、4月20日蒔いた種から、芽が出ました。それが、実は28日雨が降り出したので、今日は水はいらないよなぁということで朝は見に行かず、昼過ぎ頃「どうだろうか?」とポットの中を覗くと 「め、めめっ芽が...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 27 28 29 … 35 次へ »
愛生館ブログは、愛生館の各施設で行われている行事や取り組みを紹介しているオフィシャルブログサイトです。 愛生館ってどんな法人なのか?なにをやっているところなのかをリアルタイムにお伝えしていきたいと思います。

ブログカテゴリー

  • 小林記念病院のブログ
    • 病院デイケアセンター
    • しんかわ訪問看護ステーション
      • 訪問リハビリセンター
  • 健康管理センターのブログ
  • 老人保健施設ひまわりのブログ
    • 小規模多機能ホームひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわりのブログ
    • デイサービスひまわり
    • ケアプランセンターひまわり
    • ヘルパーステーションひまわり
    • 碧南市養護老人ホームのブログ
    • 初任者研修
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
    • デイサービスひまわり・安城
    • ケアプランセンターひまわり・安城
    • 小規模多機能ホームひまわり・福釜
    • ひよこっこ
  • 愛生館本部のブログ
    • お知らせ
    • イベント
    • 採用に関する事
  • 複合施設CORRIN
    • こども園ひまわり
  • 在宅支援サービスのブログ

オフィシャルサイト

  • 愛生館グループ
  • 小林記念病院
  • 健康管理センター
  • 老人保健施設ひまわり
  • 特別養護老人ホームひまわり
  • 碧南市養護老人ホーム
  • 複合施設CORRIN
  • 特別養護老人ホームひまわり・安城
  • 愛生館採用特設サイト

タグ

top お知らせ お祝い ひまわり イベント イベント食 スタッフ紹介 デイケア デイケアセンター トレセン トレーニングセンター ボランティア ライブキッチン ライブキッチン、食事、行事食、管理栄養士、星フロア リハビリ リハビリ教室 レクリエーション 介護士 回復期 園芸 地域交流 季節 実習生 小林記念病院 小規模多機能ホームひまわり 採用 栄養 栄養士 栄養科 栄養管理科 栄養管理科 行事食 栄養管理科 行事食 特養ひまわり 看護師 研修 管理栄養士 老人保健施設 老人保健施設ひまわり 老健 老健ひまわり 老健ひまわりデイケア 行事食 調理師 食レク 食事
愛生館グループ 〒447-8510 愛知県碧南市新川町3-88 TEL(0566)41-0004 FAX(0566)42-5543