老人保健施設ひまわり 3月行事食 ひなまつり
3月3日はひなまつり 各フロアにお雛様が飾られ、雰囲気もばっちり! 今日の献立はかわいらしくピンク色がテーマです。 ひなちらしにはイクラも乗っていて豪華ですね~ かにのふわふわ豆腐はカニの風味がほのかに香って、ほっこりす...
老人保健施設ひまわり
3月3日はひなまつり 各フロアにお雛様が飾られ、雰囲気もばっちり! 今日の献立はかわいらしくピンク色がテーマです。 ひなちらしにはイクラも乗っていて豪華ですね~ かにのふわふわ豆腐はカニの風味がほのかに香って、ほっこりす...
2月3日は節分でしたね! みなさん、恵方巻は食べましたか? 今年の方角は北北西でした。 恵方巻は1本丸かじりしたいところですが、ご利用者の安全を優先して、私たちの施設では、食べやすいようにカットして提供しています。 さら...
新型コロナウィルス感染症が未だ猛威を振るっており、不安な日々をお過ごしかと思います。一日でも早く終息へ向かうことを願って、今を乗り越えていきましょう。 昨年10月、愛生館グループ公式キャラクターを公募したところ、小さなお...
こんにちは。管理栄養士のMHです。 先日、トレーニングセンターで「碧南市のお弁当を食べようの会」を実施しました。 今回は、グリーンオニオンさん(碧南市沢渡町)のお弁当と、長田農園さん(碧南市葭生町)のいちごを提供させてい...
こんにちは。管理栄養士のMです。 寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 寒い冬といったらおでん! ということで、1月は入所フロアでおでんのLIVEキッチンを開催したのでご報告します。 見ただけで体が温か...
明けましておめでとうございます。 トレーニングセンター従業員Oです。 2022年もトレーニングセンターをよろしくお願いいたします!! 今回は、 新年初めての利用は初詣からスタート! をお送りします♪ 皆さん、本年は初詣は...
あけましておめでとうございます。 海フロアでのお正月の過ごし方を紹介します。 まずは「初日の出」です! トレーニングセンターに立派な鳥居があったのでエレベーターで1階に行き、初日の出を拝みました。 初日の出を終えた方から...
元旦に初詣に行き、本年も元気いっぱいの小規模多機能ホームひまわりです(^^♪ 小規模多機能ホームひまわりでは、毎年の恒例行事「餅花作り」を行っております。 小正月に飾る「餅花」ですが、 飛騨高山では「花餅」と呼ばれている...
近頃めっきり寒くなりましたが、皆さんはどうお過ごしですか? 老健ひまわりの星フロアでは「ネイルサロン」を開きました! 皆さん久しぶりのネイルに興味津々! 色や飾りがたくさんあ...
大晦日の晩御飯は従業員が腕をふるって「🦀カニ雑炊🦀」を調理してくれました( *´艸`) 料理にとても定評がある従業員Uさんが調理担当なので皆さん楽しみでしょうがないです♪ ポイントとして、...
こんにちは。厚生委員会Sです! 突然ですが、12月下旬に愛生館グループの小林代表よりこんな意見をいただきました。 「コロナ禍で忘新年会が開催できない。こんな時こそ愛生館グループ全従業員と面白いことやりたい!」 こ...
2020年に引き続き、2021年も新型コロナウイルス等々ありました。 そんな時こそ、明るく元気に乗り越えよう!と、今年を駆け抜けました。 ひまわりのやる木は、青々と茂ったり、紅葉したりと季節ごとに変化を続けてきました。 ...
今年もあとわずか・・・めっきり寒くなりましたね。 最近は、りんご1/2個とみかん1個を毎日交互に食べている管理栄養士Sです。 (糖尿病の食品交換表ではりんご1/2個1単位、みかん1個0.5単位ですね☆) 12月にデイケア...
こんにちは。 ディサービスひまわりで、12月19日認知症カフェ開催しました。 今回の講座は『年末年始の冬太り対策!太らないおやつの選び方』というテーマで管理栄養士によるお話と太りにくい食材を使用したおやつ作りをしました。...
もぉーいくつ寝-るーとーーっ♪ お正月準備を小規模多機能ホームひまわりでも着々と進めております🎍 11月からコツコツと製作を続けておりました、紙漉きの年賀状です。 今年は沢山の紙漉き作品を製作してまいりま...
クリスマスイブに小規模多機能ホームひまわりでクリスマス会を開催いたしました🎅 まずは、午前中にクリスマスデザートを利用者さんと共に調理しましたっ🍮 この時期にとっても美味しいイチゴ...
老健ひまわりでクリスマス会を開催しました。 きらびやかなイルミネーションが街を彩る季節になりました。 少し早いですが、老健ひまわりでは12/17(金)にクリスマス抽選会を開催しました。 毎年行っているクリスマス会! 去年...
こんにちは、管理栄養士のSです。 11月26日に老健全体で年に1回の「にぎり寿司」イベントを開催しました! 昨年は通所の方だけのイベントだったのですが、大好評だったため今年はなんと、老健全体でイベントを開催しましたー! ...
小規模多機能ホームひまわりに通所されている利用者さんの中に、排便がなかなかスッキリ出ずに困ってらっしゃる方が数名おられます・・・・ これは何とかせねばっ!!っと従業員一同立ち上がり、 【めざせ 快便!!プロジェクト】の発...
年末は何かと忙しい・・・・・ 「それでは、早めにみーんなでっ!!大掃除をやりませんか??」 と従業員からの問いかけに、フロア内の利用者さんから大きな拍手👏が起こりました(*^▽^*) 利用者さんの気持ちが...