老人保健施設ひまわりトレーニングセンターで「お抹茶会」を開催しました。
こんにちは! ス〇ーマン初のインスタライブで、推しにコメントを読まれて有頂天の従業員Oです! 幸せ!生きててよかった!キュンが止まらない!!! これからも応援する!!! 突然ですが! 皆さんはお抹茶をたてたことはあります...
老人保健施設ひまわり
こんにちは! ス〇ーマン初のインスタライブで、推しにコメントを読まれて有頂天の従業員Oです! 幸せ!生きててよかった!キュンが止まらない!!! これからも応援する!!! 突然ですが! 皆さんはお抹茶をたてたことはあります...
デイサービスやショートステイ、入居中によく取り組まれる塗り絵。 こちらは工夫を凝らした作品です。 塗り絵の一部を切り抜いて黄色い台紙に張り付けてあるんです。 入居者の皆さんも興味津々です。 「見て見て!!」 「すごいねぇ...
今年初出展の葵カレッジです。 天井から吊り下げられた大作!! 七夕吹き流し「ピンクゥ・ベアァ」 CORINN開設から半年足らずでこの力作(*^^)v 来年が楽しみで~す♬
みなさんはお昼ごはんにどんなものを食べますか? 老健ひまわりでは、毎日、「炊きたて・できたて・手作り」のお食事を提供しています😊 しかし、今回は、いつもと趣向を変えて、予防デイケア:通称トレセン で、お弁...
今回のご当地おやつは、、、 千葉県の銘菓、千葉の梨ゼリーです! とてもおいしそうです。 2020年2021年でモンドセレクション受賞!! 2022年ではモンドセレクション最高金賞を受賞!! さっそく、皆さんに食べていただ...
小林記念病院デイケアからはタペストリーと切り絵が出品されました。 グレードが高くてビックリ(@_@) 個展が開けそうです!! 実物を見てほしいなあ。 柿や葉に選んだ布のセンスも素敵です。 切り絵は、黒い部分の細かい作業が...
こちらは葵・和の里ユニットのコーナーです。 一年の活動を振り返ることができます。 風鈴、染物、紙粘土細工、書道、フラワーアレンジメント・・・ 楽しかったね(*^。^*) 「こんな風に色々やってもらってるのが分かって嬉しい...
こんにちは!J事務所の「雪男」というグループにハマっているトレーニングセンターの従業員Oです! 私の推しはメインボーカルの塩顔イケメンです! ついつい遅くまでY〇uTu〇eを見漁ってしまって、毎晩寝不足です! 気持ちの良...
先日、「うなぎの蒲焼」を実演し利用者の皆さんに食べて頂きました。 皆さんの目の前で鰻にタレをかけて「ジュ~」と焼ける音とかおりに、利用者さんも手を叩いて喜ばれていました! いつも小食の方からも「ご飯のおかわりが欲しいね」...
恒例になったデイサービスの壁画も人気です(*^。^*) 80㎝×110cmの大作だから、存在感抜群です。 「私は春が好き」 「どれもいいねぇ」 「ひまわりがきれいだね」 そんな風に好みが分かれるのもおもしろいですね。 【...
2022年9月22、23日 神戸ポートピアホテル・神戸国際会議場 大会のテーマは 「新たな時代をいきぬくために ~今、老健ができること~」 でした。 コロナウイルス感染症が猛威を振るい、第31回大会及び第32回大会が中...
ひときわ目を引いたのがリースです。 こちらは、茜・炉の里ユニットの作品です。 花材を選んで個性的な作品ができました。 文化祭見学の最後に、自分の作品と記念撮影(*^^)v 作って楽しい、飾って嬉しい💛 次...
第5回ひまわり文化祭は大好評のうちに終えることができました。 出品いただいた各事業所の皆さん、観覧いただいた皆さん、本当にありがとうございました(#^.^#) 今日は、ゲスト出品の小規模多機能ホームひまわり(碧南と安城)...
こんにちは!管理栄養士のMです。 トレーニングセンターでの選択リハビリの一環で、第1回1.2.3クッキングを開催しました✨ 1.2.3クッキングでは、管理栄養士が簡単に出来る一品をみなさんに紹介&一緒に調理...
こんにちは、老人保健施設ひまわりデイケアです。 今回ご紹介します教室は【フラワーアレンジメント】です。 月2回開催され、デイケア利用者にお花に触れる時間を提供しています。 牛乳パックで作ったお手製の花瓶に皆さん上手にお花...
こんにちは!老人保健施設ひまわりデイケアです。 今回ご紹介します教室は【書道教室】です。 月3回の書道教室では、季節に沿った習字を書く時間を提供しています。 お手本を元に皆さん上手に字を書く事ができていますἱ...
こんにちは!ひまわりトレーニングセンターの従業員Oです。 約1年お休みをいただいて、久々のブログ投稿です。 1年休んでいる間、お金が減って贅肉が増えました。 忙しく動いていたはずなのになぜ?困っちゃう~ 身体が粘土になれ...
皆さん、お元気ですか~~。 すっかり、ブログの更新が遅くなってしまい、ごめんなさい<(_ _)> ひまわり文化祭、始まってます!! 面会の際にご覧いただいていますか? 作品が収まりきらなくて、今年は玄関ホール...
こんにちは、老人保健施設ひまわりデイケアです。 本日は、デイケアで開催している教室をご紹介します。 今回ご紹介します教室は【J先生の体操教室】です。 予防デイケア所属の健康運動指導士である【J先生】による集団運動を提供し...
9月4日(日)鷲塚地区自主防災会さん主催の「避難訓練inわしづか」へ小林代表はじめ数人の従業員が参加させていただきました。会場は災害時の避難所となっている鷲塚小学校です。朝7時より「FMB:ファーストミッションボックス...