老人保健施設ひまわりトレーニングセンターで「InBody勉強会」を開催しました。
こんにちは!名古屋で開催されていたチョコの祭典に行けなかった従業員Oです。ぴえん。 たくさんの仲間が私の代わりにお目当てのチョコを買ってきてくれて、感謝感謝です。 さて、バレンタインモード全開の2月のとある日。トレーニン...
老人保健施設ひまわり
こんにちは!名古屋で開催されていたチョコの祭典に行けなかった従業員Oです。ぴえん。 たくさんの仲間が私の代わりにお目当てのチョコを買ってきてくれて、感謝感謝です。 さて、バレンタインモード全開の2月のとある日。トレーニン...
こんにちは!老健ひまわりです😄 先日トレーニングセンターの庭でとれたにんじんを使っておやつレクを開催しました🧡 みなさん慣れた手つきで進めていただきました~!さすが👏&#x...
2月3日は節分という事で昼食は行事食が出ました。 恵方巻を食べたいところですが食べやすいよう、 助六やちらし寿司に変えて節分らしい食事を味わって頂きました。 助六やちらし寿司はもちろんみかんゼリーも美味しいと好評でした...
厚生委員会のSです。 今年もこの季節がやってきました。年に1度の運試し「愛生館ジャンボ2023」を開催します。 愛生館ジャンボとは、厚生委員会が企画するハズレくじ無しの大抽選会です。抽選方法は、「従業員番号」が記載...
鬼は~外!福は~内! 2月3日は節分。 老健ひまわりでは巻き寿司が登場しました🍣 🌞 献立 🌞 助六 彩り煮豆 温州みかんゼリー 吸物 調理さんによる実演調理も行われ、利用...
3月には春分の日を迎えるということでお雛様を豪華に飾ってみました。フロアが気持ち華やかになったかなと感じます。碧フロアへの面会の際には、一度立ち寄ってご覧になっていただけたら幸いです。 .
こんにちは^^今回のご当地おやつは沖縄編です! 沖縄で有名なちんすこうやマンゴー・パイン・シークワーサーは色とりどりで利用者の方にとても好評でした^^ おやつはこちら↓↓↓ シークワサージュースを飲んで酸っぱい表情する利...
こんにちは!雪予報の前日の夜、凍えながら外の立水栓から水を流して凍結予防をした従業員Oです。 翌日の朝、水が氷柱になって蛇口が動かなくなってました。OMG!キイテナーイ! 1/12から、ニュースポーツ第2弾として「ペタボ...
老健ひまわりでは利用者さんのリクエストにお応えし、特別メニューを提供しています😄 今月は星フロアでにぎり寿司をご用意!! お寿司は冬季限定の提供になるので、この期間はお寿司が大人気😊 感染...
あけましておめでとうございます!🎍 1月7日、老健ひまわりでは昼食に七草粥が登場🌱 七草粥は正月行事の一つと思われがちですが、本来は1月7日の「人日(じんじつ)の節句」の行事食。 人日の日...
こんにちは!お肌の乾燥が気になる従業員Oです。 今回のブログのタイトルでもある「ニュースポーツ」、皆さんは何のことかご存知ですか? 「ニュースポーツ」とは、 “ 誰でも気軽にすぐに楽しめること”を目的に考案・アレンジされ...
あけましておめでとうございます‼ 海フロアの正月休みは福笑いと初詣を行いました♪お正月番組を観ながらのんびりまったりと過ごしている利用者さんに今年の意気込みを聞きながら福笑いに挑戦してもらいます! 女性はお...
こんにちは!ひまわり村カフェ開催しました! 今回の講座は、管理栄養士による【発酵食品で免疫力アップ!】です。 皆さん!! 今話題の「腸活」ご存知でしょうか? 腸活とは‥発酵食品や食物繊維などの食材を積極的に摂り、善玉菌を...
こんにちは!12月に入り世間はクリスマスモード突入ですね🎄 クリスマスの雰囲気ってキラキラしていて楽しくて、1年に3回くらいあればいいのに~😂 老健ひまわりでは一足先にクリスマス仕様の特別...
こんにちは!12月ひまわり村カフェ開催します! 日時:12月 18(日) 場所:複合施設CORRIN参加費:100円 (※先着15組 塩麴づくり体験 ) 参加される方へのお願い〇体調が優れない場合は、参加をご遠慮ください...
こんにちは!J事務所の未来が心配なトレーニングセンターの従業員Oです。 秋晴れが気持ち良い11月の日曜日、トレーニングセンターでは「旅行サポート」の第一弾として、「明治村」に行ってきました。 “『旅行サポート』って...
こんにちは!管理栄養士のYです^^ 今月より病院から老健ひまわりへ異動となりましたー! 覚えることだらけの毎日ですが老健スタッフの一員として頑張るぞう(‘ω’)ノ 早速ですが、今月の行事食がとって...
こんににちは、老健入所リハビリです😃 入所されている方のリハビリの様子を、紹介していきたいと思います。 本日は碧フロアの入所されている、Kさんです✨ Kさんの歩行器で歩いている様子です。 以...
今年度も鷲塚地区自主防災会の皆様と共催で防災訓練を行うことができました。 災害時の相互協力などの場を持つことで、交流を深めることができました。気軽に感じていただき、災害時は一時待避所、福祉避難所として駆け込んでいただき活...
10月15日(土)に複合施設CORRINにて、 地域の方々の健康増進を応援する「愛生館リハビリフェスティバル」を開催しました。 愛生館グループのリハビリ専門職が中心となり、体力測定会、健康講座、ロボットスーツHALの体験...