特養ひまわり 防災訓練
デイサービス、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所、養護老人ホームと合同で、半年に一度の防災訓練を行いました。 今回は、平日の日中に地震と火災が発生した想定です。 当日出勤した全従業員を対象に訓練を実施しました。 地...
デイサービスひまわり
デイサービス、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所、養護老人ホームと合同で、半年に一度の防災訓練を行いました。 今回は、平日の日中に地震と火災が発生した想定です。 当日出勤した全従業員を対象に訓練を実施しました。 地...
こんにちは。ウオーキング同好会が開催しました。 講師はデイサービスひまわりの従業員です。日頃から作品を作っているそうですが趣味以上の作品ばかりでした。 教えるのは初めてと緊張されていましたがとても分かりやすく教えてくださ...
愛生館グループ 介護オリンピックが、10月15日に開催されました! 今年も、感染予防策を講じて実施しました。 今年の大会テーマは 『マスクがあっても伝わる笑顔と温もり ~住みなれた地域で共に過ごす~』 です! コロナ禍で...
鷲塚地区自主防災会の皆さんと愛生館ひまわり村防災会協働で、第8回の地域防災訓練を開催しました。 今回は、碧南市防災課からのファーストミッションボックスの説明、高齢介護課からの避難所での認知症の方への声の掛け方講座、特...
「ムベが初めてなったのよ!!」 特養ひまわりの南側の生垣に植えられた様々な植栽。 その中に、「ムベ」があります。 施設長が示すところをズームアップすると・・・ おー、鈴なり!! よく見ると、赤く熟したものもあります。 と...
「お待たせしました~~。」 「できましたよ~~」 ガラガラガラ~ 何だかにぎやかですぞ(^O^)/ 特養ひまわり敷地内のサンパークで育てたかぼちゃが遂にハロウィンかぼちゃになりました♬ 「ネットで調べたかぼちゃの顔を参考...
9月末日をもって、ひまわり文化祭は終了しました。 命の輝きを感じ、互いに褒めあえる場にしたいと思い、合同作品も含めて、一人一作品を目標に取り組みました。 作品を応募してくださった利用者の皆様に、心よりお礼申し上げます(*...
今年も、介護オリンピックの季節がやってきました! 今年のテーマは 『マスクがあっても伝わる笑顔と温もり~住みなれた地域で共に過ごす~』 です! プロジェクト...
今日は、以前に作品作りの様子をブログでご紹介した作品です。 穂の里ユニットの絞り染めは、見学する方々に「どれが好き?」と聞いてみました。 「私は派手好きなのよ」 「年寄りは、こういう渋いのがいいよね」 「明るい色がいいね...
こんにちはデイサービスひまわりです。 9月のオープンキッチンは 味噌田楽を行いました。 茄子には白味噌、豆腐には赤味噌を使っています。 味噌が焼ける香りが部屋中、廊下にも広がって 「なになに?すごくおいしそうな香りがする...
ひまわり文化祭見学の続きです。 桜、富士は、日本人の心をつかむ特別感がありますね(*^。^*) 壁画を前に「桜はいいねぇ。春が楽しみだね」と声が上がります。 こちらは麗・渚の里ユニットの作品です。 こちらはデイサービスの...
毎日、順番に文化祭を見学案内しています。 「私はこれが好きだわ~」 と歓声があがったのがデイサービスの作品です。 4月から毎月作った壁画シリーズの一つです。 こちらの方は、鯉のぼりをジーっと見つめています。 「これ、どう...
どうもデイサービスひまわりの機能訓練指導員のトミーです。 今回第4弾は屋外歩行の様子を紹介していきたいと思います_(._.)_ 今日は利用者さん2人と一緒に屋外歩行を行いました。天気も良く、熱すぎない日だったので階段を上...
どうも、デイサービスひまわりの機能訓練指導員のトミーです。 今回は第3弾です(^^♪ 最近ブログを挙げるようになったのですが、自己紹介がしてないんでないの?との指摘を受け、確かに、、、と感じたので、前回の予告通り今回は軽...
どうも!デイサービスひまわりの機能訓練指導員のトミーです。 今回第2弾も前回に引き続き、自主訓練の様子を伝えていきます。 デイサービスひまわりの機能訓練日記 | 愛生館ブログ (xsrv.jp) この方は午前、午後の2回...
ひまわり文化祭の展示を毎日順番に見学しています。 「うまいこと作らっせるねえ」 「こんなことできんわ」 と感嘆の声が上がったのは、小林記念病院デイケアセンター利用者のゲスト出品作。 本格的な切り絵、見事です!! 「この紫...
今年もひまわり文化祭が始まったよ~(*^_^*) 特養ひまわりの入居者、デイサービス利用者に加え、在宅介護センターの就労支援プロジェクトからもゲスト出品していただきました♬ 昨日は、夕方からユニット従業員やデイサービスの...
8月22日に認知症カフェを開催しました♫ 暑さやコロナの影響もあり思っていたよりも人が集まらず、こじんまりとした中の開催となってしまいました( ;∀;) しかしその中でも集まって下さった方が何人もいらっしゃいました。本当...
デイサービスひまわりでは、新たな取り組みとして淹れたてコーヒーを飲める日を作っています。 喫茶店のような雰囲気で、淹れたてコーヒーを飲んでます。 淹れたてコーヒーは香りから違いますね(#^^#) 久しぶりに喫茶店気分を堪...
どうも!デイサービスひまわりの機能訓練士の者です(^^♪ 今後、定期的にゲストの運動時の様子等を伝えていきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。 さてさて第一弾は、自主訓練の様子を伝えさせて頂きます。 これは個別...